冬がシーズンのシコンで、ちょっぴり贅沢なお1人様ランチはいかがでしょうか。
2016年1月
冬がシーズンのシコンで、ちょっぴり贅沢なお1人様ランチはいかがでしょうか。
〜メニュー〜
シコンのカニカマサラダ ✴ シコン&じゃがいものポタージュ ✴ シコングラタン
*シコンについての記事は料理cooking→食材→シコン(2013/2月号)参照。
http://www.bonappetitonline.org/料理-cooking/食材-ingredients/シコン-chicon-2013年2月/
*ベシャメルソースの小麦粉は、今月号(1月)で紹介したfluideを使用。 *ベシャメルソースは冷凍できるので沢山作っておくと便利ですよ。
シコングラタン(1人分)
材料
シコン2個、ハム2枚、ベシャメルソース1人分
作り方
1.シコンは竹串がすっと刺さるくらい程度に蒸す。(10分前後)
2.①のシコンにハムをくるりと1周巻く(ハムが大きすぎるようなら切って使ってください)。
3.薄くオリーブオイルを塗った耐熱皿に②を並べベシャメルソースをたっっぷりかける。
4.お好みで③にチーズやパン粉を散らし、180℃のオーブンで20分程焼き、綺麗な焦げ目がついたら出来上がり。
ポイント! シコンは蒸したほうが、栄養も逃げず水っぽくもなりません。
私の秘密にしたいベシャメルソースの作り方
バター(10 g)を鍋に入れ中火にかける。ふつふつしだしたら火から下ろす。
そこに、小麦粉(20 ml=大さじ1+中さじ1)を3回に分けて入れる。その都度ダマにならないようによく混ぜる。粉っぽくなくなってひとまとまりにたらもう一度中火にかける。そこに牛乳or豆乳(150 ml~200 ml)を3回に分けて加える。この時もその都度、だまにならないようによく混ぜる。牛乳でお好みの硬さに調節したら火を消して、塩、コショウ、ナツメグで味を調えたら出来上がり。
シコン&じゃがいものポータージュ
材料
シコン 1〜1+1/2個 じゃがいも 小1個(30 g前後) 水 150 ml お好きなブイヨン 1/4個(1.5 g前後) 生クリーム or 豆乳 (30 ml)
作り方
1. シコンは千切りにして、オリーブオイル小さじ1を入れた鍋で水分がなくなるまで炒める。
2. ①に小さな角切りにしたじゃがいもを加えさっと混ぜる。
3. ②の水、ブイヨンを入れて10~15分、じゃがいもが柔らかくなったら一旦火を止める。
4. ③をミキサーにかけ、そこに生クリームor豆乳を加える。
5. 中火で④を温め、塩、こしょうで味を調えたら出来上がり。
ポイント!
④の時、出来たら卵黄小さじ2くらいも混ぜるとコクが出る。
※今回のブイヨンは野菜用を使用。